よーでんのブログ

One for All,All for わんわんお!

kali piのインストールとsshの設定

kali piをインストールした

しました。
やり方わかれば簡単だけど、手探りでやって2日かかったので書く。

PC ラズパイ
Windows10 Raspberry Pi 3 Model b+

PCとLANケーブルで直接接続。
「PCからsshができ、ネットに繋がる」のがゴール。

IPアドレスは固定する。

インストール

まずはインストール。ipusironさんのハッキングラボの作り方を参考にしました。

  1. 公式からダウンロード、解凍
    私は RASPBERRYPI FOUNDATION / Kali Linux RaspberryPi 2, 3 and 4をダウンロードしました。
  2. SDメモリーカードフォーマッターをダウンロード、解凍
    microSDをPCに挿すと下画像のようなフォーマッターが起動しましたが、これは後々エラーが起きました f:id:y0d3n:20200630235524p:plain
  3. Win32 Disk Imagerをダウンロード
  4. SDメモリーカードフォーマッターを起動 (SD Card Formatter)
    私はE:¥が選択されていたのでそのままフォーマット。(私の場合は10秒程度) f:id:y0d3n:20200630235402p:plain
  5. Win32 Disk Imagerを起動
    先ほど解凍した、kali piのimgファイルを選択し、Write。(私の場合は15分程度) f:id:y0d3n:20200630235737p:plain

エラー無く完了すればSDカードに書き込めているはずです。

PC側の設定

設定 / ネットワークとインターネット / 状態 / ネットワークと共有センター を開く。
インターネットアクセス可能なアダプタと、インターネットアクセスなしのアダプタが書いてあるはず。

インターネットアクセス可能なアダプタを選択(私の場合はWi-Fi)
プロパティを開き、共有タブを開く。

ネットワークのほかのユーザに、このコンピュータのインターネット接続をとおしての接続を許可する

にチェックを入れ、プルダウンメニューからイーサネットを選択してOKをクリック。

ラズパイ側の設定

ssh

電源やLANケーブル、モニター、SDカードをよしなにしたら、起動する。
初期パスワードは以下。

user pass
kali kali

ip addr showipアドレスを確認。
eth0IPアドレスが割り当てられてない場合は何かが上手くいってないです。
私はsudo rebootしたり、 PC側の設定のチェックを切り替えたりしてたら上手くいきました。

私はここで、192.168.137.201/24が割り当てられたので、現状は以下のような感じ。

IP address Net mask Gateway dns-nameservers
192.168.137.201 255.255.255.0 192.168.137.1 192.168.137.1

ipアドレス

/etc/network/interfacesを編集していく。
ホスト部の3桁の数字を変えることができる。被らなければ適当で良いだろう。
個人的に115という数字に所縁があるので、私は192.168.137.115に設定する。

/etc/network/interfaces編集前

auto lo
iface lo inet loopback

auto eth0
allow-hotplug eth0
iface eth0 inet dhcp

/etc/network/interfaces編集後 (addressなどの値は適宜書き替えてください)

auto lo
iface lo inet loopback

auto eth0
allow-hotplug eth0
iface eth0 inet static
address 192.168.137.115
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.137.1
dns-nameservers 192.168.137.1

再起動すると、192.168.137.115/24が割り当てられる。

ping 8.8.8.8で外部ネットワークにでれるか確認する。
しかしpingの権限がなく、実行できない。
sudo chmod u+s /bin/pingで権限を付与してからもう一度pingをすればうまくいくはず。

これで、PCからsshできる かつ ネットワークに接続できるようになった。

あとはパスワードとか設定とかよしなにすれば、快適なssh kali piライフが送れる。はず。

トラブルシューティング

トラブルシューティングというか、私が引っかかったところについて。

/etc/network/interfaces

まず、/etc/network/interfacesを以下のように編集していた。

auto lo
iface lo inet loopback

auto eth0
allow-hotplug eth0
iface eth0 inet static
address 192.168.137.115

gatewayなどが抜けている。よくよく考えたら「うん。。。」という感じ。

私「LANケーブルをPCと繋いだだけではネットワークに繋がらないのか・・?」(そんなことは無い)

eth0では無理だと勘違いしたので、Wi-Fiに繋いでwlan0でネットワークに繋げようとした。
Wi-Fiに接続後、IPアドレスが割り当てられているのを確認した。
しかし、外部ネットワークに出ることができない。

とりあえず再起動してみる。

起動中に何か出た。Enterがどうのこうの言っていたのでとりあえずEnterを押した。

ログイン画面。kali:kaliでログインしたところ、デスクトップが一瞬だけ表示され、勝手に再起動する。
以降ループ。

起動できなくなった。。。。。。

今度はエラー文をちょっと調べてみるもよくわからない。どうせ何もカスタマイズもしてないので、
SDカードへの書き込みからやり直した。

10回ほどこれを繰り返した結果、LANケーブルのみ、もしくはWi-Fiのみの時は普通に起動できるが、
両方接続すると起動できなくなることが判明。(原因はわからないけど)

私「eth0では無理。かといってeth0とwlan0を両立させたら毎回初期化しなきゃいけない。。。」
 「wlan0で接続してればsshできるけど、Wi-FiでIP固定するのはなんか後々面倒なことになりそう。」
 「もしかして、詰み・・・?よし、kali pi諦めてRaspbianにしよう!!!」

Raspbianをダウンロード、慣れた手つきでSDカードに書き込む。
こちらの記事を参考に、ネットワークの設定をする。

interface eth0
static ip_address=192.168.0.115/24
static routers=192.168.0.1
static domain_name_servers=192.168.0.1

私「ふむふむ、ip_addressにrouters、domain_name_serversねぇ。。なるほどなるほど。」
 「ん?」(三度見くらいした)
 「routersとdomain_name_servers・・・?これじゃね???」

すぐさまシャットダウンしてSDカードをフォーマット、kali piを書き込む。
そして今回の手順でチャチャっと実現できた。

Wi-Fiが見つからない

1回目Wi-Fiに繋げようとしたとき、目当てのWi-Fiをどうしても拾ってくれなかった。
他のWi-Fiはでてきても、自分が接続しようとしているWi-Fiがでてこない。

n時間溶かした後、SDカードのフォーマットからやり直したら普通にできるようになった。
それ以降はちゃんと動いた。なんでだ。(先述の通り、よしなに接続はできなかったけどね)

電源問題

安物のUSB / AC変換アダプタを使っていると、電力不足だった。
電力不足は画面右上の雷マーク⚡。電力が不足すると、起動できなくなるので注意。
(私はこれに気づかずに半日ほど溶かしました。)

あとがき

これ2日くらい悩んでたんだけどな。こんな単純なことだったのか。悲しい。
10回以上SDカードフォーマットしてos書き込んで・・・を繰り返したので結構つらかった。

まぁネットワーク系のコマンドをいくつか知れたので結果オーライということにしておこう。

あと、書いてる途中に気づいたんですが、途中参考としてあげさせていただいたきなこのブログさんもeth0のホスト部115でした。偶然ですね。

結局、kali piが特定のWi-Fiだけ検知してくれなかったやつは何故だかわかりませんし、
windows機でモバイルホットスポットをしたとき、検知はされても接続できませんでした。
色々ガチャガチャして、家のWi-Fi等に接続できたとしてもやはり起動しなくなる。
kali piはちょっと不安定なのかもしれないですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。